
けいおん! ねんどろいど 中野梓 レビュー
発売元:グッドスマイルカンパニー《価格 3500円》

けいおん! ねんどろいど 中野梓 レビュー

セット内容。


デフォで猫手。

顔は非常に可愛らしい。

ツインテールは可動。

テレ顔

付属するネコミミと合わせると効果倍増。

ほらね

アレレ顔


番外編に登場したあずにゃん2号


頭に乗せやすいようにお腹がくぼんでます。

ギター

そして、アンプ。
以下、アクションとかイロイロ











以上、けいおん! ねんどろいど 中野梓 レビューでした。
評価【5点満点】満足度:4 おススメ度:4
律のタンコブやムギの沢庵のような意表をつくオプションパーツがないので、やや無難な仕上がりにみえます。
しかし、各表情パーツはどれも可愛いので、シリーズを集めている人には文句なしでオススメ。
さて、5人目の登場で一段落したこのシリーズですが、今のところ新作の発表もなく、このまま終了か?
夏のワンフェスで文化祭ver.の唯とムギが限定発売されると思いますが、他はどうなるんでしょうね。
ねんどろ憂あたりは発売されそうな気がしますけど、やはりそれもワンフェス限定かしらね?
かわいいですね、しかし高い・・・
金が欲しい・・・
別件ですがイマジンメモリすごい出ないです
6回やってゼロ・・・さすがレアアソート!
それよりもフィギュアーツとかロボット魂の方が高く感じるので最近は麻痺してますね^^;
イマジンメモリは少ないんですね。
多少高くてもセット売を買った方がヨサゲですね^^;
でも…実を言うと「アレレ顔」てあんまり記憶にないんです。むしろ「こんなんじゃダメでーす!」な逆ギレ顔の方があずにゃんの魅力をもっと引き出せたかも(マテ)。もちろんアニメ版のほうですw
一時期のハルヒは喜緑さんまで立体化させるほど人気でした。
のどかの商品化はfigmaの方が可能性は高そうです。コンパチ頭部として・・・
>ミスターグラブシさん
そうなんです!
媚びた表情ばかりが収録されてしまってただの萌え玩具になってしまった感が・・・
梓をレビューをしたときなんか無難に作ったなぁと感じたのはそれかもしれません。
怒った顔があった方が他のキャラとの差別化も出来てた気がしますね。
今日、あずにゃんのフィギュアをゲーセンで取りました。かわいいです。
ハルヒは涼子ちゃんが一番!(笑)
そしてこのねんどろいどは・・・なんというか、ネコミミって、破壊力大きいですね〜^^;
しかし、確かにあずにゃんは印象として怒っているか、(唯に)毒はいてるか、なので、怒り顔もほしかったところですね。
ふむ、では、眉毛つながりでムギファンだと予想。
>>サンザイオーゆうきさん
ムギファン多いですね。うちのブログでカミングアウトされた方の中だと澪ファンよりムギファンの方が多い気がします^^
怒った表情を入れるにしても、どれを削るか悩みますね。どれも捨てがたい。
いっそ、4種類つけてくれ!と言うのは、表情パーツにコストがかかるねんどろいどには無謀なお願い・・・
それが違うんですなあ。
涼子ちゃんじゃなきゃだめなんです。
ちゅうか(海堂!)あんなに美しい姫君?
がいたら全力で落とすのに・・・
美人はいないかなあ・・・(笑)
話がズレ過ぎた・・・すみません。
アニメ本編だとあまりいい印象はなかったですな。
あしゃくらさんは非常に可愛いというか面白いですが^^
アニメは見てなくて・・・
小説を見てて、今「溜息」です。
早く次のが読みたい・・・金が無い(笑)
大半はメモリとガンバライドに消えてます。
逆にアニメの第一話を見て、溜息を読んでない人は何が起こったかわからないシーンがたくさんあります。